2007年06月27日
伸和モーターへの道標
おはようございます。
当店へお越しいただく際だいたいの道のりはお電話にてもご説明できるのですが
せっかくブログがありますのでこちらにポイントとなるところを掲載させていただきます。
お越しの際のご参考にしてください。

鶴見3丁目交差点です。
この写真は大阪内環状線を北方向より南に向かって撮影してます。
ここは北より南に直進(内環状線直進です)。

放出東2丁目交差点です。
真正面にJR学園都市線の放出陸橋が見えます。
この交差点を東(左折します)方向に。。

先ほどの交差点より約150m1つ目の信号です。
この交差点を右折(南方向)してください。

交差点右折後直進約200m。
道沿い左側のスズキの看板が当店です。
大阪市鶴見区放出東3-12-31
電話 06-6968-9735です。
よろしくお願いいたします。
当店へお越しいただく際だいたいの道のりはお電話にてもご説明できるのですが
せっかくブログがありますのでこちらにポイントとなるところを掲載させていただきます。
お越しの際のご参考にしてください。
鶴見3丁目交差点です。
この写真は大阪内環状線を北方向より南に向かって撮影してます。
ここは北より南に直進(内環状線直進です)。
放出東2丁目交差点です。
真正面にJR学園都市線の放出陸橋が見えます。
この交差点を東(左折します)方向に。。
先ほどの交差点より約150m1つ目の信号です。
この交差点を右折(南方向)してください。
交差点右折後直進約200m。
道沿い左側のスズキの看板が当店です。
大阪市鶴見区放出東3-12-31
電話 06-6968-9735です。
よろしくお願いいたします。
この記事へのトラックバック
軽自動車キャンピングカーの室内の床の製作です。床は作るのにベニヤ板を敷いて、床材を貼って作ります。まず、型紙で型を取りベニヤ板をカットします。ここが軽自動車とはいえキャン...
軽自動車キャンピングカー自作行程、床張り【軽自動車 キャンピングカーで悠々自適生活】at 2007年06月28日 11:10
軽自動車は最近ではかなり台数も増えてきましたが、日本の自動車で最も小さなサイズの...
軽自動車【ジムニー@ジムニー図鑑】at 2007年07月06日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。