2008年09月29日
チャリンコ・レストア2 完成
こんにちわ。。
秋を通り越して初冬のような寒さですが、みなさま風邪などおひきじゃないでしょうね??
気候の変化にどうぞお気をつけくださいね。。
さて。。
レストアしておりました20年前のロードレーサーですが
何とか完成いたしました。

ちょうど完成した日が土曜日でしたので、昼から早速試運転。。
近所の自転車屋さんでホイールの振れ取りとスポークの増し締めをして頂き、
ほぼ新車に近い乗り心地に大満足です!!

バーテープとサドルを同色系のブラウンにしましたがなかなか渋くいい感じ。。
これから週末はこれであちこち散歩に繰り出そうと思います。。
秋を通り越して初冬のような寒さですが、みなさま風邪などおひきじゃないでしょうね??
気候の変化にどうぞお気をつけくださいね。。
さて。。
レストアしておりました20年前のロードレーサーですが
何とか完成いたしました。
ちょうど完成した日が土曜日でしたので、昼から早速試運転。。
近所の自転車屋さんでホイールの振れ取りとスポークの増し締めをして頂き、
ほぼ新車に近い乗り心地に大満足です!!
バーテープとサドルを同色系のブラウンにしましたがなかなか渋くいい感じ。。
これから週末はこれであちこち散歩に繰り出そうと思います。。
2008年09月25日
チャリンコ・レストア2(その3)
こんにちわ。
中古チャリンコの再生、ロードバイク編もいよいよ佳境に入ってまいりました。
本日はタイヤ、サドル、ブレーキレバー等を取り付けます。

サドルはちょっとレトロ風の革サドルにしてみました。

バーテープも同色の茶色なので渋く決まると思います。。
しかし明日は雨みたいなので、試運転は土曜日かな???
中古チャリンコの再生、ロードバイク編もいよいよ佳境に入ってまいりました。
本日はタイヤ、サドル、ブレーキレバー等を取り付けます。
サドルはちょっとレトロ風の革サドルにしてみました。
バーテープも同色の茶色なので渋く決まると思います。。
しかし明日は雨みたいなので、試運転は土曜日かな???
2008年09月24日
チャリンコ・レストア2 その2
朝夕すっかり涼しくなりました。
夕方6時過ぎになるとすっかり暗くなりましたね。。
秋本番。。チャリンコのシーズンです。。
という事で中古自転車レストア作業も再開しました。。

クランクの中心にあるベアリングをBBと呼ぶんですが、ここは一番肝心な場所であるし
めったにオーバーホールしないであろうからという事でシマノの最高級パーツであるデュラエース
のBBを使用しました。。

クランクとBBでママチャリ1台買えるほどのお値段です。。。(笑っててエエノカ。。。ワシ。。)
夕方6時過ぎになるとすっかり暗くなりましたね。。
秋本番。。チャリンコのシーズンです。。
という事で中古自転車レストア作業も再開しました。。
クランクの中心にあるベアリングをBBと呼ぶんですが、ここは一番肝心な場所であるし
めったにオーバーホールしないであろうからという事でシマノの最高級パーツであるデュラエース
のBBを使用しました。。
クランクとBBでママチャリ1台買えるほどのお値段です。。。(笑っててエエノカ。。。ワシ。。)
2008年09月16日
ベイ・シティ・ローラーズ - ロックンロール・ラブレター
こんにちわ。。
朝夕すっかり涼しくなってまいりました。
お蔭さんで当店もそこそこ忙しくさせていただいております。
有難うございます。
さて。。。
本日は私と同年代もしくは少し下の女性たちがティーン・エイジャー(こんな言い回しも古い???)の頃。。
熱狂したであろう懐かしのアイドルバンド。。
「ベイシティ・ローラーズ」
「ロックンロール・ラブレター」です。。

http://jp.youtube.com/watch?v=YXy6a2VjrTM
朝夕すっかり涼しくなってまいりました。
お蔭さんで当店もそこそこ忙しくさせていただいております。
有難うございます。
さて。。。
本日は私と同年代もしくは少し下の女性たちがティーン・エイジャー(こんな言い回しも古い???)の頃。。
熱狂したであろう懐かしのアイドルバンド。。
「ベイシティ・ローラーズ」
「ロックンロール・ラブレター」です。。

http://jp.youtube.com/watch?v=YXy6a2VjrTM
2008年09月05日
Mas Que Nada(マシュ ケ ナダ)
こんにちわ。。
久しぶりにいい音楽でも聞いて。。
この鬱陶しい天気をぶっ飛ばしましょう。。
今日ご紹介するのは 名曲「Mas Que Nada」
Sergio Mendes & Brasil 66 です。。
めちゃくちゃ古い曲ですが、めっちゃくちゃお洒落でしょ???
http://jp.youtube.com/watch?v=5fX0zx9dF6A

久しぶりにいい音楽でも聞いて。。
この鬱陶しい天気をぶっ飛ばしましょう。。
今日ご紹介するのは 名曲「Mas Que Nada」
Sergio Mendes & Brasil 66 です。。
めちゃくちゃ古い曲ですが、めっちゃくちゃお洒落でしょ???
http://jp.youtube.com/watch?v=5fX0zx9dF6A

2008年09月01日
チャリンコ・レストア2 その1
こんにちわ。
性懲りも無くまたまた古いチャリンコの再生を始めました。
今回は1980年代のブリジストンのロードバイクです。
今は無きサンツアーのパーツなどが使われています。
パーツは全て分解し、フレームは再塗装しました。

塗装は取引先の「兵庫車体」さんにて、ランドローバーのグリーン・メタリックに塗装
していただきました。


フレームのラグがかっこええでしょ??
性懲りも無くまたまた古いチャリンコの再生を始めました。
今回は1980年代のブリジストンのロードバイクです。
今は無きサンツアーのパーツなどが使われています。
パーツは全て分解し、フレームは再塗装しました。
塗装は取引先の「兵庫車体」さんにて、ランドローバーのグリーン・メタリックに塗装
していただきました。
フレームのラグがかっこええでしょ??