オオサカジン

  | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年09月27日

ファミリア プラグコードのリーク

こんばんわ。
本日はファミリアセダン 平成5年式 BG5P です。
アイドリングが不調と言う事で入庫しました。
もう14年も前のクルマですが走行距離4万7千キロ。
まだまだ走るクルマです。
。。。。が。。
やはりメンテナンスは必要です。



見えるでしょうかね??
プラグコードの右側から火花が出ています。
プラグコードも古くなると劣化して失火の原因になります。
燃費にも影響しますので気になる方は一度点検してみては如何でしょうか??



新品プラグに新品のプラグコードでエンジン絶好調。
さあ、ドライブに絶好の季節ですよ。
  


Posted by もろむぎ  at 17:25Comments(0)

2007年09月26日

伸和モーターのお奨め 木村屋パン

こんばんわ。
放出栄町商店街にある「木村屋パン」さんを紹介します。
朝早くからおやじさんが一生懸命おいしいパンを毎日焼いてはります。
私は朝一番にここのサンドイッチを買いに行くのですが、運がよければおいしいカツサンドが
食べられます。(数量が少ないのですぐに売り切れるんです。。。)
どこか懐かしい感じのパンがとってもお安く売られています。

大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目22-30
06-6961-6774  


Posted by もろむぎ  at 17:22Comments(0)

2007年09月19日

プリウス登録その他 ばたばた。。

こんばんわ。
それほど忙しいわけではないのですがなんとなくばたばたとあわただしくさせて頂いております。
感謝!

プリウスの中古車は本日なにわナンバーに登録しました。
その後、トヨタにてハイブリット関係の点検をお願いしてきました。
早ければ土曜日にはユーザーにお渡しできる予定です。
(何で土曜日まで掛かるんですかって。。それは内緒です。笑。)

オイル交換、点検、車検入庫等等。。。
がんばりますので何でもご用命ください。
よろしくお願いいたします。

  


Posted by もろむぎ  at 17:55Comments(0)

2007年09月12日

へ~。。。。これが地デジでっか???



こんばんわ。
今日、新車のハイエースバンに最新式のナビゲーションを付けたんですけど。。

きれ~。。。ですわ。。
ワシの家のテレビよりくっきり。。
すごいです!!!  


Posted by もろむぎ  at 17:03Comments(0)

2007年09月10日

トヨタ プリウスの中古車は買いか??



こんばんわ。。
せっかく書いた記事を消してしまいました。。orz...

気を取り直して。。。

今、当店にトヨタのハイブリット車 「プリウス」の中古車が入庫しております。
これは現在登録及び整備の準備中の車両です。
平成10年式。 走行12万キロ 記録簿あり ワンオーナー 禁煙のクルマです。

このクルマ。。
以外に買いだと思います。

皆さんはどう思います????
  


Posted by もろむぎ  at 17:32Comments(0)

2007年09月07日

カローラバン リヤブレーキ修理

こんばんわ。
9月に入ってから少しばたばたとさせて頂いてます。
有難うございます。
サボらないでブログも書き込みしなければ。。。

さて。。
車検で入庫したカローラバン 平成13年式です。
リヤブレーキを点検しようとドラムを脱着しかけましたがなかなか外れません。
やっとのことで脱着したところ。。



ブレーキライニングにたてに深い傷が入っています。
何か異物が入って傷が付いたようですね???

当然ドラムにも傷が入っていました。
ドラムは面研磨、ライニングは交換します。





これでまた暫くブレーキは安心です。
ブレーキの効きもよくなりました。  


Posted by もろむぎ  at 17:41Comments(0)

2007年09月04日

エスティマ 車検整備

こんばんわ
本日はトヨタ エスティマ TCR10W 平成10年式 の車検整備でした。
走行距離はまだ3万2千キロ。
まだまだバリバリのクルマです。

走行キロがいくら少ないといっても車暦は9年目。
ちゃんとしたメンテナンスは必要です。
今回は、ブレーキオイル、エンジン冷却水(エンジンオイル、オートマチック、パワステオイル等は
お客様がカーショップにて交換済み)
それとVベルト3本を交換しました。



特にトヨタにお車はベルト鳴き(キーというけたたましい音)が心配なので
当店ではトヨタ純正のベルトを使用しています。  


Posted by もろむぎ  at 18:30Comments(0)

2007年09月03日

カーナビ これで十分かも??



このあいだ同業者のコマツ自動車さんと電話ではなしていたんだが。。
カーナビゲーションももう機能的に行き着くところまで来てます。。
写真のミニゴリラなんですが4.5インチのディスプレイつきのコンパクトボディに
ナビ機能とワンセグ機能がついて実勢価格5万円台。。。
ACアダプターに電源を差し込むだけ(サイドブレーキの配線は裏技を使います)と
超簡単セッティング。

これはええですね。。。

宣伝や無いけど。。  


Posted by もろむぎ  at 18:20Comments(0)