オオサカジン

  | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2010年02月25日

iphneアプリに嵌る。。

こんにちわ。。
購入後約1月がたったiphone。。。
最初はなかなか使い方が解からず、電話するのも一苦労でしたが。。

最近ちょっとづつ触り方が解かってきました。



ここ2-3日嵌っているのがアプリというやつ。。
ビジネスに役立つアプリケーションからゲーム、コミュニケーションツールまで。。
私は無料のアプリばかりをダウンロードしていますが。。
例えば 産経新聞がただで読めます。。ぐるなびとか、郵便番号検索、通貨の換算、割り勘の計算ソフトとか。。

おかげで電池の消耗が激しいこと。。(笑)。。  


Posted by もろむぎ  at 12:57Comments(0)

2010年02月24日

グリーンジャンボ宝くじ



おはようございます。
先日車の引き取り途中に江坂の街角を歩いておりましたら。。
「グリ~ンジャンボ♪ お早めに~♪」のCMが聞こえてきました。
思わず振り返ってみれば宝くじ売り場。。。
早速バラで3枚購入いたしました。

さて当たったら何買うかな~。。。。
なんやかんやと最近買っているのでこれといって欲しいものもないな。。。

貯金貯金(笑)。。。  


Posted by もろむぎ  at 08:42Comments(0)

2010年02月19日

何時までたっても。。

こんにちわ。
車検受けのミラを浪速区に納車した帰り、早速日本橋に直行するおっさん。。
さて。。。いそいそと出かけた先は。。日本橋の真空管オーディオ専門店。。
そこで真空管ギターアンプ用のパワー管6L6GCというのを買う為であった。。
それがこれ。。



しかし。。なんか何時までたっても子供みたいやな。。。  


Posted by もろむぎ  at 15:50Comments(0)

2010年02月16日

VOX AC4TV

こんにちわ。
性懲りもなくまたまたアンプを買ってしまいました。
VOXの4Wギターアンプ AC4TVというモデルです。




ミニアンプは同じVOXのスリッドステートアンプ DA20というアンプを持っていますが。。
最近殆ど触っていなかったので、最近買ったOKKOのエフェクターをつないで音だししてみました。
音だしして愕然としたのはとっても平板な音だったんです。。

なんじゃこりゃ???

最近VOXAC15ばかりを使っていたのでやはり真空管アンプとソリッドステートのアンプのあまりの音の違いに
びっくりしました。

やっぱり真空管アンプやな~。。。
それから小型の真空管アンプを検討しまくりました。。
(予算を特に検討。。)
結果。。
10インチスピーカー搭載で4Wのこのアンプにしました。
本日届いたので早速試奏してみましたが。。。

音でかい!!
すぐ歪む!!

しかしなかなかええ音するアンプです。。
これやったらひょっとしてバンドの練習にも使えるかも。。(軽いし。。)
AC15..重いんですわ。。。  


Posted by もろむぎ  at 16:04Comments(0)

2010年02月10日

本日のカップ麺 日清の北海道しおラーメン

こんにちわ。
本日のカップ麺は 日清の北海道しおラーメンです。





この塩ラーメン なかなかいけます!!
特売してたら即買いしましょう。。(笑)  


Posted by もろむぎ  at 12:41Comments(0)本日のカップ麺

2010年02月09日

自動車の抹消登録

こんにちわ。
新しい自動車が登録され街中を走り出せば、お役目を終え廃棄される自動車もあるわけです。
本日はその役目を負え破棄される自動車の抹消手続きになにわの陸運事務所に行って参りました。



まだまだ乗れるのに勿体無いような気がしますが、大阪市内では年々自家用の自動車を処分される
ご家庭が増えてきているようです。  


Posted by もろむぎ  at 15:10Comments(0)車/バイク

2010年02月08日

ジェイムス・ブラウン 「ライブ・アット・モントルー1981」

こんにちは。
今日は無料画像GiaO!で現在放映中のジェイムス・ブラウン 「ライブ・アット・モントルー1981」をご紹介しましょう。



60年代のR&B黄金時代を築いたJBことジェイムズ・ブラウンの決定版映像作品!革命的なリズム・アプローチをフィーチャーしたファンク・サウンドを発明し、圧倒的にオリジナルなダンス・スタイルとゴスペルに根ざしたヴォーカル・パフォーマンスで、60年代のR&B黄金時代を築いたJBことジェイムズ・ブラウンの決定版映像!

いや~圧巻のパフォーマンスです。
存命のうちにライブに行かなかったことを悔やんでいるスーパースターの一人です。
彼が居なかったらマイケル・ジャクソンの存在もなかったであろうと思われます。。。

歌、演奏、ダンス、ファッション、パフォーマンス、オーディエンスとの掛け合い。。。等々。。
音楽でステージに立つことを目指す人々にはとても参考になりますね。。
その前にあの圧倒的なリズムに体がついつい動いてしまします。

放映中に是非ご覧くださいね。。
お奨めです!!!  


Posted by もろむぎ  at 14:33Comments(0)

2010年02月06日

OKKO DiABLO

こんにちわ。
昨日は本年最初の「京橋グランシャトーズ」練習日でした。
去年より私も機材関係の充実に力をいれていました(演奏技術の充実せんかい!!笑!!)。。

ギターはピックアップからサーキット関係を交換し、大変満足な結果を得る事が出来ました。
昨日の練習でもギターのサウンドは今までになくいい感じでとても満足し練習を終えました。

そして。。。
本日。。
カナダの楽器店より最終兵器が私の元に届きました。

それがこれ。。



OKKO DiABLO オーバードライブペダルです。。

他のBlogにてこのエフェクターの概要やインプレッションはいろいろ書かれていますが。。
私の感想としては。。

凄く自然なオーバードライブサウンドです。
真空管アンプの自然なトーンがそのまま増幅されているような感じでざらっとしたゲインの歪みがありません。
私のギターはどれも廉価版のモデルですが、はっきりいってワンランクグレードアップしたような感じ。。
これは素晴らしい。。。
バッキングからリードまでこれ1個で完結しそうです。

最高~。。。。。  


Posted by もろむぎ  at 11:42Comments(0)

2010年02月05日

ガレージジャッキ

こんにちわ。

昨日新しいガレージジャッキを購入しました。



輸入工具の「ストレート」というところで買ったんですが、最初買いに行ったときには欠品中でした。
2/1に入荷したとの連絡をお店から受けたので取りに行こうと思ったのですが。。。
約50キロの重さがあるので配達してもらおうと思い、「ストレートのネットショップ」を検索してみると
送料、代引き手数料無料でOKとの事。。
早速ネットにて発注。。
あくる日配達されてきました。

いや~。。しかし便利な世の中ですわ。。。
せやけどその影で時代の流れについていけない中小のお店は淘汰されていくんですね。。。。。。。

何か複雑。。  


Posted by もろむぎ  at 13:42Comments(0)

2010年02月04日

サッポロ一番 旅麺 喜多方 醤油ラーメン

こんにちわ。
本日のカップ麺は「サッポロ一番 旅麺 喜多方 醤油ラーメン」です。





福島醸造醤油使用

しっかり平麺

と書いてますが。。
味は全くサッポロ一番帳油ラーメンです。。
カップのサッポロ一番帳油ラーメンよりどちらかというと袋麺の「サッポロ一番」に近いです。。

これは結構ええかも。。。  


Posted by もろむぎ  at 13:18Comments(0)本日のカップ麺

2010年02月03日

中古車販売

こんにちわ。
今日は中古車販売についてのお話です。



先日納車しましたマークXの下取り車として入庫しましたブルーバードシルフィです。
このお車は当店にて買取りを致しました。
もうすでに次にお乗りになるお客様ともお話が済み 現在書類手続き中です。

このようにタイミングが合えば大変お安い値段にて中古車をお買い求めいただけます。

それ以外にご予算やご希望に応じて中古車をお探しいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。  


Posted by もろむぎ  at 13:08Comments(0)車/バイク

2010年02月02日

iphone買いました。

おはようございます。
先週の日曜日、前々から電池の減りが激しかったシャープの携帯電話。
昼過ぎに用事を済ませてポケットから取り出したら。。。

電源が切れてるではないですか??
昨日充電したばかりなのに。。。。

早速近所のソフトバンクに飛び込み見てもらうことに。。
「電池がダメですね。。。」交換になりますけど。。」

これ幸いにとiphoneに機種変更する事に。。
ちょうどキャンペーン中みたいだし。。



ブラックのやつにしました。32Gのバージョン。。
1週間ちょっと過ぎましたがまだ使い方がぜんぜん解かりません。
itunesと連動しているので、前の携帯の住所データーなどはそれを使用してバックアップしました。
なんとか携帯としては使えています。
あとウェブがやっぱり使いやすくていいですね。
ネット環境はパソコンと一緒なんでパソコンは要らないですわ。。

次はアプリがどう使えるようになるかですが。。  


Posted by もろむぎ  at 09:36Comments(0)

2010年02月01日

マークX 新型 納車

こんにちわ。
気が付けば早いもんでもう2月。
皆様お変わりございませんか?

何とか無事1月を乗り越え2月もますますがんばろうと思っております。

さて、本日は今年1台目の新車の納車日でした。
朝10時にお客様にお届けしたのは新型 トヨタ マークX。



先代のマークXもそこそこ良かったのですが、今回全く別のクルマになっていました。
フロント回り、リヤ周りも一層豪華になっています。
今回ガソリンのレギュラー仕様になりお財布にもやさしいクルマになっています。

久々のクルマ関係の記事でございました(笑)。。  


Posted by もろむぎ  at 14:07Comments(0)車/バイク