2007年05月31日
ジムニーのスープアップ その2
こんにちわ。
ジムニー・スープアップ その2 エンジン編

なかなか基本を抑えたチューンアップです。
まずは点火系統。
スパークプラグをイリジュームVXプラグに交換し併せてプラグコードも交換。
これだけでもパワーがアップした事を体感することが出来ます。
続いて吸気系統。
サクションパイプとインテークパイプをステンレス製のものに交換。
これによってアクセルを踏むとダイレクトにターボの過給を感じる事が出来ます。
元のゴム製のインテークパイプはどうしても膨らんでしまって過給圧が逃げてしまいます。
これらの改造によってそれが軽減される訳です。
続いて冷却系統
ラジエーターホースを耐熱性強化ゴム製のホースに交換しラジエーターキャップも高圧タイプ
に変更しました。勿論ロングライフクーラントも交換。
これでこれからの暑いシーズンも安心して使用可能です。
すでにマフラーもステンレス製のものに交換済みですので、かなりパワーアップするでしょう。
ジムニー・スープアップ その2 エンジン編
なかなか基本を抑えたチューンアップです。
まずは点火系統。
スパークプラグをイリジュームVXプラグに交換し併せてプラグコードも交換。
これだけでもパワーがアップした事を体感することが出来ます。
続いて吸気系統。
サクションパイプとインテークパイプをステンレス製のものに交換。
これによってアクセルを踏むとダイレクトにターボの過給を感じる事が出来ます。
元のゴム製のインテークパイプはどうしても膨らんでしまって過給圧が逃げてしまいます。
これらの改造によってそれが軽減される訳です。
続いて冷却系統
ラジエーターホースを耐熱性強化ゴム製のホースに交換しラジエーターキャップも高圧タイプ
に変更しました。勿論ロングライフクーラントも交換。
これでこれからの暑いシーズンも安心して使用可能です。
すでにマフラーもステンレス製のものに交換済みですので、かなりパワーアップするでしょう。
この記事へのトラックバック
ランクル80のマフラーにはいろいろな素材の物があります。※『サイバーオートパーツアブコ』引用マフラーを造るマテリアルとしては、振動や衝撃に対する強度と、排気ガスや水分、高...
マフラーには ステンレスSUS304が最適。@ランクル80の歴史【ランクル80の歴史@ランクル80のすばらしさ…】at 2007年07月02日 12:30
GSX1100Sの魅力である日本刀をモチーフとしたデザインと基本性能の高さが人気を集め、ほとんど基本デザインは変えず機能面での改良を重ねながら約20年間もの長きに渡って人気バイクとし...
GSX1100S販売終了 そして伝説へ【GSX1100S KATANA - GSX1100S の魅力に迫る -】at 2007年07月03日 01:27
こんにちは!ランクル80@ランクル80情報バンクです。 ランクル80のカスタムバンパーのご紹介です。ランクル80の「シリアスバンパー2 ブラック」 と「シリアスバンパー2.50 」です...
【ランクル80 バンパー】シリアスバンパー2 ブラック とシリアスバンパー2.50の紹介です(リフトアップ、オーバーフェンダー)【ランクル80@ランクル80情報バンク】at 2007年07月24日 01:51
ハロー!。【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】ヨシです!夏ですね!バイクの季節ですね!今日は依然として高いガソリン代、少しでも燃費を抑えよう!をテーマでお話していきます。
ガソリン高!!燃費について考えよう。【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月11日 03:22
こんにちは!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!今日からSR400の歴史を少し詳しくお伝えしていきます!まずは
SR400デビューの年は1978年【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月16日 23:51
こんにちは!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!前回に引き続きSR400の歴史をちょっと詳しく!
1979年のSR400【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月17日 00:16
ハロハロ!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!今日は1982年のSR400について!
1982年のSR400【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月17日 00:34
こんにちは!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!今日もSR400の歴史シリーズ、1996年のSR400!どうぞ!
1996年のSR400【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月21日 12:54
こんにちは!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!前回に引き続きSR400の歴史!1999年のSR400は?この年の変更点はカラーの変更のみ。しかし、こ
1999年のSR400【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月21日 13:16
今日はガソリン高騰対策についての情報です。(有)ブリッジカンパニーさんより燃費マニュアルが届いています。無料なのでダウンロードして読んでみて下さい。
ガソリン高騰を乗り切る!(情報メガバンク!!)【情報メガバンク!!】at 2007年08月23日 22:24
こんにちは!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!ウインカーと並び、SRユーザーに最初に変えられる率の高いパーツのひとつ。
ノーマルマフラー侮るなかれ【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月25日 00:22
こんにちは!【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】よしです!SR400のエンジンってかっこいいですよね!古めかしいと言うか、
SR400エンジンチューン【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】【SR400カスタム@ヤマハsr400情報館】at 2007年08月27日 15:00
今回は以前も紹介した、ガソリン高騰対策についての情報です 以前、ガソリン高騰を乗り切る!でもお伝えしましたが、 相変わらずガソリンの値段は高いままです。その時に今日からで...
ガソリン高騰を乗り切る!2(情報メガバンク!!)【情報メガバンク!!】at 2007年09月22日 15:51
原油高のためガソリン代が高騰していますね。
ガソリン代が家計を圧迫。。。という方もいるかもしれません。
そんな方に朗報です!
クレジットカードの中には、ガソリン代を節約し...
ガソリン代が家計を圧迫。。。という方もいるかもしれません。
そんな方に朗報です!
クレジットカードの中には、ガソリン代を節約し...
ガソリン代を節約する裏技【さくっと解決 自動車保険比較】at 2007年10月10日 15:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。