オオサカジン

  | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ



2008年07月31日

タイヤって本当に。。。

こんにちわ。。

皆さんはタイヤの空気圧チェックはいったいどれぐらいの頻度で行っておられるんでしょうか?

タイヤって本当に。。。

最近自転車に懲りだしてから、つくづくタイヤって大事なパーツだな。。
空気圧の調整がいかに大事かがよくわかるようになりました。

昔、サービスカーで使っていたカローラバンのタイヤを交換するにあったって
ついでに見てくれも考えてアルミホイールに変えてみました。
見てくれは確かにですが。。走りがとても軽くなりました。
これにはびっくりしました。。

ガソリン価格が高騰している昨今、皆様も燃費に関してはとても気になさっていると思います。
まずすぐに出来る対策は 「タイヤの空気圧を適正値に保つ」ことです。

タイヤって本当に。。。

これは通勤用チャリのリヤタイヤなんですが、
サイズは 700-28C というサイズです。
それまで履いていたタイヤは700-35Cというサイズ。。かなり細くなったんです。
これが走りに劇的な変化をもたらしました。
とても楽に。。そしてスピードが出るようになったんです。
なんせ人力ですので変化はすぐにわかります。
また、空気圧が減少してきたときもダイレクトにペダルが重くなってくるのですぐにわかります。

皆さんも愛車の空気圧のチェックはマメに行ってください。
それとタイヤ交換の際は値段より性能(燃費等)でタイヤを選んでください。
値段の差はその後の燃料費で十分相殺されると思います。

これホント!!



Posted by もろむぎ  at 13:09 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。