オオサカジン

  | 鶴見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2010年02月05日

ガレージジャッキ

こんにちわ。

昨日新しいガレージジャッキを購入しました。



輸入工具の「ストレート」というところで買ったんですが、最初買いに行ったときには欠品中でした。
2/1に入荷したとの連絡をお店から受けたので取りに行こうと思ったのですが。。。
約50キロの重さがあるので配達してもらおうと思い、「ストレートのネットショップ」を検索してみると
送料、代引き手数料無料でOKとの事。。
早速ネットにて発注。。
あくる日配達されてきました。

いや~。。しかし便利な世の中ですわ。。。
せやけどその影で時代の流れについていけない中小のお店は淘汰されていくんですね。。。。。。。

何か複雑。。  


Posted by もろむぎ  at 13:42Comments(0)

2010年02月04日

サッポロ一番 旅麺 喜多方 醤油ラーメン

こんにちわ。
本日のカップ麺は「サッポロ一番 旅麺 喜多方 醤油ラーメン」です。





福島醸造醤油使用

しっかり平麺

と書いてますが。。
味は全くサッポロ一番帳油ラーメンです。。
カップのサッポロ一番帳油ラーメンよりどちらかというと袋麺の「サッポロ一番」に近いです。。

これは結構ええかも。。。  


Posted by もろむぎ  at 13:18Comments(0)本日のカップ麺

2010年02月03日

中古車販売

こんにちわ。
今日は中古車販売についてのお話です。



先日納車しましたマークXの下取り車として入庫しましたブルーバードシルフィです。
このお車は当店にて買取りを致しました。
もうすでに次にお乗りになるお客様ともお話が済み 現在書類手続き中です。

このようにタイミングが合えば大変お安い値段にて中古車をお買い求めいただけます。

それ以外にご予算やご希望に応じて中古車をお探しいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。  


Posted by もろむぎ  at 13:08Comments(0)車/バイク

2010年02月02日

iphone買いました。

おはようございます。
先週の日曜日、前々から電池の減りが激しかったシャープの携帯電話。
昼過ぎに用事を済ませてポケットから取り出したら。。。

電源が切れてるではないですか??
昨日充電したばかりなのに。。。。

早速近所のソフトバンクに飛び込み見てもらうことに。。
「電池がダメですね。。。」交換になりますけど。。」

これ幸いにとiphoneに機種変更する事に。。
ちょうどキャンペーン中みたいだし。。



ブラックのやつにしました。32Gのバージョン。。
1週間ちょっと過ぎましたがまだ使い方がぜんぜん解かりません。
itunesと連動しているので、前の携帯の住所データーなどはそれを使用してバックアップしました。
なんとか携帯としては使えています。
あとウェブがやっぱり使いやすくていいですね。
ネット環境はパソコンと一緒なんでパソコンは要らないですわ。。

次はアプリがどう使えるようになるかですが。。  


Posted by もろむぎ  at 09:36Comments(0)

2010年02月01日

マークX 新型 納車

こんにちわ。
気が付けば早いもんでもう2月。
皆様お変わりございませんか?

何とか無事1月を乗り越え2月もますますがんばろうと思っております。

さて、本日は今年1台目の新車の納車日でした。
朝10時にお客様にお届けしたのは新型 トヨタ マークX。



先代のマークXもそこそこ良かったのですが、今回全く別のクルマになっていました。
フロント回り、リヤ周りも一層豪華になっています。
今回ガソリンのレギュラー仕様になりお財布にもやさしいクルマになっています。

久々のクルマ関係の記事でございました(笑)。。  


Posted by もろむぎ  at 14:07Comments(0)車/バイク

2010年01月20日

「OSAKAゆめライド2010」募集始まりました。

こんにちわ。
今春3月20日開通予定の「第二京阪道路」にて
3月14日(日)「大阪サイクルイベント」 OSAKAゆめライド2010が開催されます。

スポーツ自転車コース 30キロ

一般自転車コース10キロ

募集が1月15日から始まっています。

詳しくは http://www.osaka-cycle.com/

を参考にしてください。

ワシもエントリーしたいんだが、同日に昨年出たライブイベントが予定されているんで。。

しかしもたもたしてたら締め切られてしまうかも。。。。。

う~ん。。。。  


Posted by もろむぎ  at 14:34Comments(2)自転車

2010年01月13日

本日のカップ麺 日清「京都 北白川 中華そば ますたに」

こんにちわ。
本年2回目の記事は一部の皆様お待ちかねの(笑)本日のカップ麺です。
というか、元旦から記事アップを考えていたんですがネタが浮かばなくて。。。
たまたま今日、ローソンに寄ったら新製品そうなカップ麺があったので。。

本日のカップ麺は日清食品 創業半世紀を越え、京都で愛され続ける 老舗の名店 「京都 北白川 中華そば ますたに」です。





検索で調べてみますと京都では1.2を争う中華そばの名店らしいです。。
ラベルにも書いてあるように鶏ガラのコクと背脂の旨みが自慢の「背脂醤油ラーメン」だそうです。。

お湯を注いで待つこと4分。。
ご覧のような茶色いスープのノンフライ麺です。
ほんまもんはもっと背脂の浮き出たいかにも「京都中華そば」みたいなたたずまいなんですが、
カップ麺のほうは背脂があまりわかりません。。

食べに行った事がないのでホンモノとは比較は出来ません。(あたりまえやがな。。。)
ただ、ほぼ毎昼弁当のスープ代わりにカップ麺をすする私の感想ですが。。

美味しいのは美味しいです。
ただ私はわざわざ300円も出して食うもんじゃないなと思います。。
(今回はローソンのポイントがたまっていたのでそれを使ったので身銭はきってませんが。。。)

何種類か約300円の高級カップ麺を食べましたが、例えば醤油味のラーメンならみんな同じような味付けのように
感じます。(あくまで私見です。。)

あくまで。。私見ですよ。。(いやほんま)  


Posted by もろむぎ  at 13:32Comments(0)本日のカップ麺

2010年01月01日

新年明けましておめでとうございます!

旧年中は当店に格別なるご贔屓いただきまして誠に有難うございました。

当ブログをご覧のみなさま。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は1月5日より営業いたします。  


Posted by もろむぎ  at 00:43Comments(0)

2009年11月20日

本日のカップ麺 マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油 細麺

こんにちわ。
本日のカップ麺は「マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油 細麺」です。





このカップ麺は私の一番大好きなカップ麺であり、カップ麺全体の評価判定の基準でもあります。
スーパーの特売で98円ぐらいで販売していましたら迷わず買いましょう(笑)。。。  


Posted by もろむぎ  at 13:55Comments(0)本日のカップ麺

2009年11月18日

本日のカップ麺 マルちゃん 麺づくり 坦坦麺

こんにちは
本日のカップ麺は「マルちゃん 麺づくり 期間限定 坦坦麺」です。





麺づくりは私の一番評価するカップ麺なんですが(コストパフォーマンス部門第一位じゃないでしょうか。。。)
今回の坦坦麺はもうひとつでした。。
まあ。。まずくはないんですけど。。。(笑)
カップ麺に限らず「期間限定」と名づけられたラーメン食っておいしかったこと少ないですわ。。。(笑)。  


Posted by もろむぎ  at 12:02Comments(0)本日のカップ麺

2009年11月17日

本日のカップ麺 マルちゃん にぎわい屋 ちゃんぽん

こんにちわ
ブログの更新を怠っていたらいよいよベスト200件内も危うくなってきました(笑)。。。
かといって何書くねんと。。。悩みましたが。。
とりあえず毎日お昼に食べているカップ麺でも紹介しようかと。。。

本日のカップ麺は 「マルちゃん にぎわい屋 ちゃんぽん」です。





しかし。。。最近のカップ麺のおいしさには本当に驚きです。
蒲生四丁目にある昔はおいしかったチャンポン専門店もびっくりのスープ。。
麺もちゃんんと太目のチャンポン風の麺が入ってます。  


Posted by もろむぎ  at 15:57Comments(0)本日のカップ麺

2009年10月21日

京橋グランシャトーズ ライブ情報

こんばんわ

私の所属するおやじロックバンド「京橋グランシャトーズ」が
JR住道駅近くのベルパーク住道にて行われる
「ベルパークふれあい祭り」に出演が決まりました。


日時:2009年10月24日(土)12:30~16:00開催
出演時間:14:30~15:00
場所:ベルパーク住道センタープラザ周辺及び集会所

土曜日で午後より店を閉めて出演いたしますので
よろしくお願いいたします。  


Posted by もろむぎ  at 17:05Comments(0)お誘い

2009年10月07日

台風上陸に備えて。。。

こんにちわ。
大型の台風18号が近畿地方を直撃しそうです。
うちの工場には地下ピットがあるのですが、過去2回浸水しました。



ですのでこの台風も結構心配しています。
とりあえず濡れては大変なギターやギターアンプ(仕事と関係ないがな。。笑。。)等を高いところに
移動させて。。
飛んでいってしまいそうなゴミ箱はとりあえず工場内にしまっておこうと思います。

そういえば思い出すのが昔は台風前になったら、ろうそくを用意したりとか、
親父が屋根に上ってなんかの準備してたりとか。。
台風前って子供の頃は結構わくわくしていたのを思い出します。
床下浸水とかもよくありましたんで、あと始末も大変だったり。。
友だちの家は低い土地にあって、台風が来たらよく学校を休んでたのとかを思い出しますわ。。。

ワシの話はどうでもエえですけど皆さんもご注意くださいね。。  


Posted by もろむぎ  at 11:26Comments(0)

2009年09月14日

水都大阪2009と南海飯店



こんにちわ。
昨日は秋の陽気に誘われて大阪市内を自転車でぶらぶらしていました。
中ノ島界隈で行われている「水都大阪2009」には沢山の人々が集まっていました。



中ノ島公園も綺麗に整備が完了していました。
堂島界隈??になるんでしょうか。。電気化学館や美術館のある界隈は「コルテオ」ちゅうサーカスのテントが
あったりここもかなり人で賑わっていました。



おなかが減ってきたので久しぶりに上六の「南海飯店」に行ってきました。
久しぶりに食べる餃子はとっておいしかったです。
ここも1時過ぎになっても客でごった返していました。
さすが人気店は凄いですね。。  


Posted by もろむぎ  at 13:02Comments(2)

2009年09月11日

つるみ酒会場 串焼いこい



こんにちわ。
ここ数日朝夕は涼しく心地よい日が続き、仕事のあとの酒がうまいです。

さて。。今日は最近見つけた自宅近所の居酒屋さんのご紹介。

つるみ酒会場(しゅうかいじょう) 串焼 いこい です。

場所は 大阪市鶴見区鶴見4-9-26
あの有名なラーメンの名店 「かどや食堂」の北東にすぐ見えます。

生ビール350円
チュウハイ250円
焼酎250円 
梅酒(全種)450円 
〆張鶴・純 一合600円

鳥・豚・牛・野菜串焼き 一皿2本(組合わせ自由・味付け自由)300円
鳥刺し400円
おでん盛り合わせ(お好み4品)350円
1品 150円
揚げ物 400円 他

どのメニューも美味しくてお値段も財布に優しい値段設定。。
カウンターはコの字になっていて約20人ぐらい座れますし、テーブル席もあります。
スタッフのにいちゃん2人もとってもええ奴等です!
若いスタッフなのでBGMは洋楽が流れてたりしています。
営業時間は17:30~0:00(不定休)
電話 06-6930-9996

私もちょこちょこ顔出します。。
皆さんもよろしく!!  


Posted by もろむぎ  at 13:02Comments(0)お友達

2009年09月08日

伊丹スカイパークと大阪国際空港



こんにちわ。
日曜日、いつものように自転車に乗ってぶらぶらと散歩を楽しんできました。
今回は伊丹スカイパークと大阪国際空港、服部緑地。。

伊丹スカイパークは大阪国際空港の滑走路西側にそって広がる広大な面積の公園です。
駐車場は北、中央、南の三箇所にありますしまだ出来て間もない公園の様なのでとても綺麗です。
子供さんが遊べる遊戯施設もありますので家族でちょっと遊びに行くにはもってこいの場所だと思いますよ。。

ただ、日曜日はかなり暑かったので昼食を兼ねて約1時間ほどいましたが暑さにばててしまいました。



厚さから避難を兼ねて大阪国際空港へ。。
関西国際空港開港15年になりますが、相変わらず乗降客数が多い空港です。
これじゃ関空の乗降客数や発着機数が伸びないのも無理ないですわ。。
はっきり言って大阪の人間には大阪空港のほうがアクセスしやすいですもんね。。
何であんな場所に国際空港を作ってしまったんでしょうか??
もうひとつ解からんのが神戸空港。。  


Posted by もろむぎ  at 11:12Comments(0)

2009年08月31日

衆議院総選挙翌日




昨日2009年8月30日は歴史的な1日となりました。
私も朝8時過ぎに投票を済ませ、チャリンコで京都まで走りに行ってきました。
京都市内の投票所も通りましたがこころなしかいつもの選挙より多くの方が投票されているように思えました。

そして結果は民主党の圧倒的勝利。。
私もここらで政権が交代するのを望んでいた一人ですがここまで大差になるとは予想もしませんでした。
また多くの自民大物政治家の落選の報を選挙速報にてこの目で確認しましたが、正直彼らには良い印象が
ありませんでしたので落選も当然だと思いました。

今後、日本の舵取りがどう行われるか正直心配なところもありますが、今まで以上に政治には関心を持たなければと
思った次第です。  


Posted by もろむぎ  at 12:08Comments(0)

2009年08月28日

今日の夜はバンド練習



こんにちわ。
今日は所属するバンド「京橋グランシャトーズ」の練習日です。
最近機材を一新しました。
まずギターはレスポールスペシャルのコピーモデル。。
アンプはVOXのAC15CC。。
あとエフェクターはZ-CUSTOMのオーバードライブとBOSSのマルチエフェクターME-20です。。
これでブルースから歌モノのバッキングまでなんとか対応できるでしょう。。

まだマルチの使い方がよく解かりませんが。。  


Posted by もろむぎ  at 12:37Comments(0)

2009年08月24日

神戸までポタリング

昨日は再生したてのグランベロで神戸まで走ってきました。



甲子園浜は夏の終わり告げるかのように少しひっそりした感じでした。。

  


Posted by もろむぎ  at 08:56Comments(0)自転車

2009年08月21日

ビンテージレーサー復活



昨日の記事でレストア中だったブリジストンが無事??復活しました。。



寸法もちょうど私の身体にぴったり。。(喜>>)

休日のツーリングが楽しみです。。

さて。。。何処行こうか。。。  


Posted by もろむぎ  at 15:21Comments(0)自転車