ジムニーのスープアップ その2

もろむぎ

2007年05月31日 16:55

こんにちわ。

ジムニー・スープアップ その2 エンジン編



なかなか基本を抑えたチューンアップです。
まずは点火系統。
スパークプラグをイリジュームVXプラグに交換し併せてプラグコードも交換。
これだけでもパワーがアップした事を体感することが出来ます。
続いて吸気系統。
サクションパイプとインテークパイプをステンレス製のものに交換。
これによってアクセルを踏むとダイレクトにターボの過給を感じる事が出来ます。
元のゴム製のインテークパイプはどうしても膨らんでしまって過給圧が逃げてしまいます。
これらの改造によってそれが軽減される訳です。
続いて冷却系統
ラジエーターホースを耐熱性強化ゴム製のホースに交換しラジエーターキャップも高圧タイプ
に変更しました。勿論ロングライフクーラントも交換。
これでこれからの暑いシーズンも安心して使用可能です。
すでにマフラーもステンレス製のものに交換済みですので、かなりパワーアップするでしょう。


関連記事